2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

アートポスター「やまがたの在来作物たち」vol.1 完成

アートポスター「やまがたの在来作物たち」vol.1が、多くの方々の協力を得て完成しました。 A2判(420mm×594mm)企画:写真企画 監修:山形在来作物研究会 写真:東海林晴哉/江頭宏昌 デザイン:三浦雄大(IDEHA Creation) 印刷:メディア・エンタープラ…

記念写真はこんな風に! 旧恵比寿屋本店小池薬局(鶴岡銀座商店街)にて

今日だけ解放された鶴岡銀座商店街にある旧恵比寿屋本店小池薬局。旧恵比寿屋本店小池薬局は、アールデコ様式が取り入れられた昭和初期の歴史的建造物。魅力的な建物ではあるけれど、日頃公開されている訳ではない。今日だけ鶴岡食文化創造都市推進協議会が…

「 朝日さす軒の垂氷は解けながら などかつららの結ぼほるらむ」

源氏物語 「 朝日さす軒の垂氷は解けながら などかつららの結ぼほるらむ」つららを見ながら妄想に浸っていたら、源氏物語に流れ着いてしまった。 思わず読み進んでしまいたくなる解説ページがあったので、備忘録としてアップしておこう。 - 光源氏は、一夜を…

わらの手袋

昨年(2012)11月23日、山形県大石田町次年子集落に次年子カブと次年子カボチャを探しに行った時のこと、その取材先の部屋の壁に飾られてあった『わら製の手袋』が、どうにも気になって手に取らせてもらいました。もう作る人が居ないと言う『わら製の手袋』…

たい焼のあんこはしっぽまで・・・

1月8日、遊佐町で料理撮影の仕事をさせて頂いた帰り、思い出のたい焼屋へ。 遊佐町京田? 本間新聞店さん向かい。 「たい焼」という赤いのれんと、小松種物店という看板だけしかない店先。 甘さ上品。あんこはしっかりしっぽまで。こんなに美味しいのに、…

山形県飽海郡遊佐町吹浦地区、正月の伝統行事「アマハゲ」

1月3日、女鹿で行われている伝統行事「アマハゲ」を撮影して来ました。「アマハゲ」は、遊佐町北部の海沿いの3集落に伝わる行事で、「滝ノ浦」1月1日、「女鹿」1月3日、「鳥崎」1月6日に行われ、「遊佐の小正月行事」として国の重要無形民俗文化財…