2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

天甲アズキのあんこ入り自家製とち餅でお茶します。

在来アズキ「天甲アズキ=天口アズキ」 このアズキを秋田県南部では、ナラヂャ豆と呼んでいる。 天甲アズキは、赤飯に使うのが一般的?かもしれない。 色が黒いので、少量でも良い色の赤飯になる。 炊いても胴割れしないので、結婚式とかハレの料理に使われる…

熊本県の伝統野菜「熊本長ニンジン」

決して私の足が短いのではありません。 熊本県の伝統野菜「熊本長ニンジン」 自慢できるほど長い足でもありませんが、長さ90cm、このニンジンが飛び抜けて長いんです。 太さは直径1.5〜2.5cmと細く、長さは長いもので1m20cmにもなるそうで、まるで…

トチの実が、とち餅になるまでのいろんな過程の写真。

山形県鶴岡市行沢、とち餅加工所「トチの実会」に協力してもらい、トチの実が、とち餅になるまでのいろんな過程の写真を撮影中。 トチの実はアクが強く、栗のように蒸したり焼いたりした位では、とても食べられるものではない。 適切に灰汁抜きしたトチの実…

ダダチャ豆の種の選別を見せてもらいました。

鶴岡の至宝とでも言いたい「ダダチャ豆」 その種の選別を見せてもらいました。 山形県鶴岡市白山地区の冨樫さん宅で栽培するダダチャ豆は、むろん美味しいことでも評判ですがその種取りへのこだわりも並々ならぬものがあると聞いていて、ずっと気になってい…