2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

普通に始まる朝の光景

普通の朝なのに、なんかドキドキしてたりワクワクしている自分に気付くことって、無いですか・・・ 秋と冬の狭間の朝は、ハートが少しみだれます。

庄内・朝ミュージアム#03 米 スライドショー(320*240)

庄内には、うまいご飯がある。 (320*240)

庄内・朝ミュージアム#03 米 スライドショー

庄内には、うまいご飯がある。 (640*480)

庄内・朝ミュージアム#03 米

「朝ミュージアム」関係スタッフのみなさま。 本当に、本当に、お疲れさまでした。 確実に来場者も増やし、「朝ミュージアム」がみなさんの中に浸透して行っていることが実感できたのではないでしょうか。 そして直前まで続いた、お客さんには全然見えないと…

お仕事中

今日は、秘密の商品撮影をしています。 夕方納品かな〜(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

ばあちゃんちの錦鯉の引っ越し

午前中、時たまアラレが降ったりしたけれど、予定していたばあちゃんちの池の錦鯉を、冬用の水槽に引っ越しさせました。 錦鯉も50cmを越えると、さすがに重い。 後は、天気のおちついた日に、池の側面だけデッキブラシでゴシゴシして水を払えば冬支度完了。 …

我が家の小さな畑の朝

きれいな朝日が射しています。 小さな畑を被った霜のキラキラは、 みるみる土に吸い取られ、 伸び出した赤や緑の命を際立たせます。 初冬の畑の風景は、ただのおやじも詩人に変えてしまいます。

山形県鶴岡市の在来野菜 藤沢カブ

私にとって、ライフワークのようになってしまった在来作物の写真。 昨日は、アル・ケッチャーノ オーナーシェフ/奥田政行氏、山形大学准教授/江頭宏昌氏、藤沢カブ生産者/後藤勝利氏、藤沢カブ生産後継者/伊藤恒幸氏の4人が、藤沢カブの畑に立って笑っ…

在来野菜の写真展示/鶴岡まちなかキネマ

映画「よみがえりのレシピ」今日からいよいよ鶴岡まちなかキネマで、公開です。 それに合わせて、東海林晴哉写真展『在来作物の世界』☆ 山形まなび館(10/06〜10/13)で展示した写真の一部をロビーに展示します。

タニシ

苗代で栽培したカラトリを撮影するために洗っていたら、タニシが一個出て来ました。 なんか・・・な〜ん〜か嬉しくなりました。 今、幸せな気持ちのまま、撮影中・・・

鶴岡七人会写真展/NHKつるおかギャラリー

昨日、案内をいただいていた写真展、「鶴岡七人会写真展/NHKつるおかギャラリー」を観てきました。 好かったです。 写真を、写真芸術として完結させたい! という姿勢、好いな〜って思いました。 何より、プリントがきれいです。 写真弘社(プロラボ)で仕…

山形在来作物研究会誌 SEED VOL.9

山形在来作物研究会誌 SEED VOL.9が、2011.11.05に発行されました。 特集:最上伝承野菜の魅力を探る。 同会誌に写真を提供しています。 表紙:與治兵衛キュウリ(鶴岡市温海地区) グラビア:ベジタブアイズ/最上地域の代表的なカブの紹介など、写真が多数…

ゆざベテランズカレッジ 写真展2011

講師をさせて頂いた「ゆざベテランズカレッジ デジカメ講座」の写真展(2011.10.29〜2011.11.06/遊佐町生涯学習センター) 最終日に、やっと見に行ってきました。 2回の撮影会を入れた6回講座の集大成、写真展。 受講生9人が、各々の感性と視点で捉えた3…

ホトトギス 2

作業2日目、風序室の設置と錦鯉の水槽設置完了。 帰り際、前日三脚が無くて手ぶれしてしまったホトトギスの写真を、リベンジ撮影。 でも今度は、「まだなの〜!」のプレッシャー・・・ 一人は寂しいことも知っているけれど、一人で居たい時もある・・・

ホトトギス

かみさんの母親の家の雪囲いをする。 いい天気。 一段落した午後4時、ホトトギスが、夕焼けの始まった西の空を背に好い感じでした。 手持ちでしか撮れなかったので、ブレてしまった・・・ 明日、もう一回撮り直そう・・o(〃^▽^〃)oあははっ♪

体を元気のしてくれる野菜について知ろう

山形県 大石田町立大石田小学校、3年生の授業を使った「給食部会授業研修会」に招かれて、野菜の写真を見てもらいながら、私の野菜感を話してきました。 子供たち36名、先生20名ほどが見つめる教室で「体を元気のしてくれる野菜について知ろう」と言う…

Cradle クレードル 2011.11 

2011.11.01 今日発行のCradle クレードル(11月号)に、『東海林晴哉の写真ライブラリー』より、写真が掲載されました。 P6〜P15 特集「よみがえりのレシピ」中/採用 P20,21 「庄内写真季行6」/招待(写真と文) P35 「食の都庄内の食材」中/採用 何日か…