何気ない日常

湯田川温泉 『庄内朝ミュージアム』 「続 だだちゃ豆」& 吉原悠博 & iora(アイオラ)

湯田川温泉『庄内朝ミュージアム』に行って来た。 ミュージアムは「続 だだちゃ豆」 白幡邸では、吉原悠博氏の映像作品(新潟県新発田市で140年つづく写真館の6代目) iora(アイオラ)& 伊藤大輔のライブミニコンサート もちろん朝カフェでは、だだちゃ豆…

湯田川温泉 『庄内朝ミュージアム』 「続 だだちゃ豆」

湯田川温泉 『庄内朝ミュージアム』にカメラを持って出没します。「続 だだちゃ豆」朝ミュージアムのスタッフより、案内です。(1)26日9:00〜10:30 築百年超の旧家白幡邸に吉原悠博氏を迎え、上映と語らい吉原悠博氏は、ニューヨークや東京などで活動し、…

初ダダチャ

夕の食卓に、今年初のだだちゃ豆が出た。 品種は「早生甘露」。 の、はじき豆。 オリンピックを見ながら発泡酒で晩酌を始めたのだが、思い立って初ダダチャの食卓を撮っておこうとカメラを持ち出した。 いつもは、こんな時までと怒る家人も今日は静か? しか…

朝起きて、まずやる事。

朝起きてまずやる事。 ぼくは、ゴーヤカーテンのチェック。 君は、朝ご飯の心配。 FUJIFILM FINEPIX F770EXR Aモード F:解放 露出補正:-1 ISO:100 AFモード:自動追尾 WB:AUTO

我が家の小さな畑の収穫

今朝、我が家の小さな畑のトマトを一個だけもいだ。ファインダーを覗きながら、この持ち方で良いんだろうかと悩む。 リンゴや梨だったら、迷わずヘタを上にして持つだろう。 しかし、トマトはどうか? 私の生理的には、ヘタは下である。 だから最初、ヘタを…

僕の朝

朝から暑い空を見上げた後、小さな畑のいつもの見回り この2本は夕方まで収穫を待つか まるでトトロのめいちゃんのように、 赤くならない♪ 赤くならない♪ と見つめていたトマトが、やっと赤くなりだした 「一緒にいてやれなくて、ごめん ごめん・・・」って…

今年はゴーヤカーテンで

我が家でエアコンを使わなくなってから、何年になるんだろう。 きっかけは、エアコンが壊れたから。 一昨年までは、よしずを立て掛けていた。 夏の本当に熱い時には、そのよしずに水を掛けて気を紛らわしていた。 昨年は、外の景色がもう少し見えて欲しかっ…

今日も雨です

朝寝坊をしてしまいました 久々のこの気だるさ 充電には、あと少しかかりそうです LP時代の陽水が、無性に恋しい・・・ FUJIFILM FINEPIX F770EXR Aモード F:解放 露出補正:-1 ズーム:4〜6X ISO:AUTO400

雨ですね〜

雨ですね〜 梅雨だしね〜 傘をさしながら、朝ご飯ができるのを待つ。FUJIFILM FINEPIX F770EXR

雨の日の小さな畑

傘をさして、ただ眺めているだけの小さな畑 そんな、朝の時間の無駄使い 呼ばれるのを何となく待つFUJIFILM FINEPIX F770EXR

湯田川温泉「七夕お焚き上げ」

7月8日、湯田川温泉の各旅館や足湯に飾られていた、願いが込められた短冊。 その短冊の願いを天に届ける行事「七夕お焚き上げ」が、由豆佐売神社で行われました。 そろいの金魚の浴衣を着た女将さんや若女将、みんなかわいい!!

私の取り分

お汁の実にする菜っ葉。 まず虫が喰う。 虫が喰い切れなかった菜っ葉を、家族で食べる。 腹は立つけど、農薬は使いたくないから仕方ないじゃないか。

鳥海山の雪形

鳥海山の雪形と言えば「種まきごんべ」「種まきじいさん」が有名ですが、今、その鳥海山の雪形がすごく面白い。 昨日、私用で遊佐町まで行って来た。 車の正面に見える鳥海山。 その雪形を見ていると、いつもの妄想癖が起きてくる。 おね〜ちゃんとヤギが、…

鶴岡 山王日枝神社 草木食之碑

山王日枝神社。 この地方では一番古い社と言われ、鶴岡が出羽国田川郡大宝寺村と呼ばれていた時代にはすでにあったとされている。約束の時間まで少し余裕があったので、境内を散策してみた。 通りからしか見た事が無かった境内、入ってみると参拝する人が意…

青春の海を見に

20代のほとんどを、この海の近くの会社で過ごした。 勤めていた会社から、車で5分。 すれ違いできないほどの狭い道を通って海岸に降りる。 遊佐町の指定海水場にはなっていなかった?ので、地元の人しか殆ど来ない海。 ただ夕陽を眺めるためだけに行ったり…

我が家の小さな庭の、チャイブの花

小雨模様 我が家の小さな庭のチャイブの花が、今朝は特にきれいに見えます。

少し大人に成らないといけない日に

朝からいっぱいの『おめでとう』を貰っています。感謝です。 これも、ブログやfacebookの力なんですね。 そして私は、どうやら『還暦』なるものを迎えたみたいです。 なのに私は、仕事が詰まっているにもかかわらず、朝からカメラで遊んでいます。 今日、誕…

赤い色が好き

最近、デジタルコンパクトカメラを買いました。 机の上に置いて、「あれっ! 俺って、赤好きなのか?」って改めて気になっています。 気にして見ればこの他にも、赤い36cm定規、赤い砂時計、赤い水時計、赤いメガネ型カラビナ、ハサミ、ペンチ、封蝋・・・机…

干し野菜

今朝の味噌汁に、一昨日玄関で干していたエノキタケが入っていました。 味、香、凝縮!! ちょっとだけ元気度、増しました。 2012.06.02 FUJIFILM FINEPIX F770EXR

今朝のタイリントキソウ

庭のタイリントキソウが、小雨の中でちょっと下向き加減に咲いています。庭のツゲの木の下に住まいするこいつらの佇まい、すごく好い。 鉢植えのあいつらとは、ちょっと違う・・・

庭のタイリントキソウが、好い感じに咲き始めました。

地植えしてある庭のタイリントキソウが、今年も好い感じに咲き始めました。 朝、庭に出てこのムラサキの花を確認してから顔を洗うのが、最近の私の日課になっています。

『原科成美 銅版画展』 今井繁三郎美術収蔵館において、2012.05.12(土)13:00 スタート。

大好きな作家、原科成美氏の『原科成美 銅版画展』が鶴岡市羽黒町、今井繁三郎美術収蔵館で 2012.05.12(土)13:00 から、2012.05.19(土)16:00 まで開催されます。今井繁三郎美術収蔵館 http://www.imaimuseum.net/『原科成美の作品』 原科成美は、カラ…

これ、化石ですよね?

4月中旬の晴れた日。 湯田川温泉近くを散策していたら、こんな物を見つけてしまいました。 これって、化石だよね? 葉っぱの葉脈も、ちゃんと見えます。 根っこのような物が張り付いているのですが、これも化石化しているのでは? 一部は石の中に潜っている…

藤沢集落 八幡神社例大祭

やってしまいました。 八幡神社例大祭 当屋に降ろされ、集落を見廻った神様がお社に帰る神事(詳しくは知らない)。 始まりの時間と、終わりの時間を、どうも私が勘違いしたみたいです。 八幡神社に着いたら、着飾った人たちがゾロゾロと神社からの階段を降り…

藤沢八幡神社 氏子まわり

鶴岡市藤沢地区、藤沢八幡神社氏子まわりを撮影しながら見させて頂きました。 楽人の付いた獅子舞が集落の家々を廻ります。 今日4月29日から5月3日の本祭りまで、神様も藤沢集落を見て廻るんだそうです。 40〜50年ほど前、日本が経済急成長した時代に捨てて…

湯田川温泉で梅観

いま、湯田川温泉 梅林公園の梅の花が最高にきれいです。 紅梅、白梅、ピンクの梅、これから咲く梅もありました。 午後4時、夕陽に照らされた紅梅が輝いていました。

キクザキイチゲ

湯田川温泉近くの杉林で出会ったキクザキイチゲ しばらく楽しんでから、シャッターを切りました。

アズマシロカネソウ

湯田川で山歩きをしました。 もちろんカメラを持って・・・ 何年かぶりでアズマシロカネソウに会えました。

湯田川温泉開湯1300年祭記念祝賀会

昨日、湯田川コミュニティセンターで行われた、『湯田川温泉開湯 1300 年祭記念祝賀会』に出席させて頂きました。 開会の挨拶に続いて、由布院温泉観光協会 副会長 冨永希一氏による「100年後を築くのは、明日ではなく 今 」と題した記念講演。いっぱいヒン…

湯田川温泉 梅まつり 2012.04.15

昨日は、本当に好い天気でした。 湯田川温泉開湯1300年祭でも賑わう「湯田川温泉 梅まつり」に、先週に引き続きカメラを持って出かけてみました。 温泉街は人の波で渋滞するほどの賑わい、好天も相まってみんなうきうき顔で梅まつりを楽しんでいました。 梅…