2012-01-01から1年間の記事一覧

鶴岡フォトスクワット 第一回写真展「写視点」2012.09.02 〜 09.08

初日、いろんな人に見て頂きました。 会場:IDEHA Creation 鶴岡市山王町11-18「写視点」は、9月8日までつづきます。最終日 6時から交流パーティー(自由参加) 会費:1000円 プラス(飲物持ち込み大歓迎)「鶴岡フォトスクワット」は山形県鶴岡市を中心…

湯田川温泉 『庄内朝ミュージアム』 「続 だだちゃ豆」& 吉原悠博 & iora(アイオラ)

湯田川温泉『庄内朝ミュージアム』に行って来た。 ミュージアムは「続 だだちゃ豆」 白幡邸では、吉原悠博氏の映像作品(新潟県新発田市で140年つづく写真館の6代目) iora(アイオラ)& 伊藤大輔のライブミニコンサート もちろん朝カフェでは、だだちゃ豆…

湯田川温泉 『庄内朝ミュージアム』 「続 だだちゃ豆」

湯田川温泉 『庄内朝ミュージアム』にカメラを持って出没します。「続 だだちゃ豆」朝ミュージアムのスタッフより、案内です。(1)26日9:00〜10:30 築百年超の旧家白幡邸に吉原悠博氏を迎え、上映と語らい吉原悠博氏は、ニューヨークや東京などで活動し、…

焼き畑の戦士たち 2012.08.10 山形県鶴岡市田川

鶴岡フォトスクワット 第1回 グループ展 「写視点」日時:2012年9月2日(月)〜9月8日(土) *2日 *8日 フォトパーティー開催場所:IDEHA Creation 鶴岡市山王町11-18(山王神社向かい) - 「鶴岡フォトスクワット」は、 鶴岡市在住のプロ・アマ問わず若手…

丸池さま 山形県遊佐町

地元の人たちが『丸池さま』と呼ぶ、遊佐町の湧水池 2012.08.16 今にも雨の降りそうな空模様、蒸し蒸しして暑い日でした 杉の人工林の中に取り残された原生林 湧き水をたたえた泉『丸池さま』は、その中にあります 季節や、時間や、天気などで大きくその色を…

山形県鶴岡市の在来野菜 田川カブの焼畑が行われた。

8月10日 山形県鶴岡市の在来野菜 田川カブの焼畑が行われた。 午前4時集合、火入れの予定。 しかし、朝露が想定以上に多くて火入れを断念、火入れ開始を午後1時にする事にして一時散会する。 自然相手の作業、こんな事は些細なうちなんです。 この日は…

Canon EOS 5D が、帰って来た。

ミラーの外れたCanon EOS 5D が、修理を終えて帰って来た。 予想していたよりかなり早い。http://d.hatena.ne.jp/Haruya_T/20120728/1343486741故障が起こったのは、7月26日。その日の夕方にCanonに電話。 7月28日Canonが手配してくれた宅急便で大分修…

初ダダチャ

夕の食卓に、今年初のだだちゃ豆が出た。 品種は「早生甘露」。 の、はじき豆。 オリンピックを見ながら発泡酒で晩酌を始めたのだが、思い立って初ダダチャの食卓を撮っておこうとカメラを持ち出した。 いつもは、こんな時までと怒る家人も今日は静か? しか…

朝起きて、まずやる事。

朝起きてまずやる事。 ぼくは、ゴーヤカーテンのチェック。 君は、朝ご飯の心配。 FUJIFILM FINEPIX F770EXR Aモード F:解放 露出補正:-1 ISO:100 AFモード:自動追尾 WB:AUTO

我が家の小さな畑の収穫

今朝、我が家の小さな畑のトマトを一個だけもいだ。ファインダーを覗きながら、この持ち方で良いんだろうかと悩む。 リンゴや梨だったら、迷わずヘタを上にして持つだろう。 しかし、トマトはどうか? 私の生理的には、ヘタは下である。 だから最初、ヘタを…

僕の朝

朝から暑い空を見上げた後、小さな畑のいつもの見回り この2本は夕方まで収穫を待つか まるでトトロのめいちゃんのように、 赤くならない♪ 赤くならない♪ と見つめていたトマトが、やっと赤くなりだした 「一緒にいてやれなくて、ごめん ごめん・・・」って…

故障は本番中に起きる。

先日遭遇したカメラの故障。 滅多に経験する事ではないので、記念写真を撮ってみた。 ミラーが外れている 外れたミラーをよくよく見れば、「しまった〜!」っと、言っているようにも見える。そして、この後のCanonの故障対応は、予期しないほど気持ちの良い…

今年はゴーヤカーテンで

我が家でエアコンを使わなくなってから、何年になるんだろう。 きっかけは、エアコンが壊れたから。 一昨年までは、よしずを立て掛けていた。 夏の本当に熱い時には、そのよしずに水を掛けて気を紛らわしていた。 昨年は、外の景色がもう少し見えて欲しかっ…

「鶴岡フォトスクワット」始動

第1回「鶴岡フォトスクワット」の写真展を開催します。 http://www.facebook.com/events/506654006015324/「鶴岡フォトスクワット」は山形県鶴岡市を中心に活動する写真家集団。プロ・アマ問わずに写真を撮ることとをライフワークとする人々が、写真を通じて…

ニケラ ベリーダンス フェステバル 2012

ニケラ ベリーダンス フェステバル 2012 〜ベリーダンスの祭典〜 鶴岡市中央公民館のホールからはみ出るほどの観客を集めたステージ、すばらしかったです。 撮影した写真の全体はまだ確認できていませんが、取りあえず、こんな様子ででした。オープニング ニ…

山形県鶴岡市の在来野菜 外内島キュウリ

7月17日 山形県鶴岡市の在来野菜 外内島キュウリを見に行って来ました。 鶴岡市日枝で昔から作っている上野武さんの畑の、外内島キュウリは、それは見事なんです。 竹で作った栽培棚の高さ、なんと3m以上。 その中に入って行くと、どこか懐かしくて癒さ…

今日も雨です

朝寝坊をしてしまいました 久々のこの気だるさ 充電には、あと少しかかりそうです LP時代の陽水が、無性に恋しい・・・ FUJIFILM FINEPIX F770EXR Aモード F:解放 露出補正:-1 ズーム:4〜6X ISO:AUTO400

雨ですね〜

雨ですね〜 梅雨だしね〜 傘をさしながら、朝ご飯ができるのを待つ。FUJIFILM FINEPIX F770EXR

雨の日の小さな畑

傘をさして、ただ眺めているだけの小さな畑 そんな、朝の時間の無駄使い 呼ばれるのを何となく待つFUJIFILM FINEPIX F770EXR

湯田川温泉「七夕お焚き上げ」

7月8日、湯田川温泉の各旅館や足湯に飾られていた、願いが込められた短冊。 その短冊の願いを天に届ける行事「七夕お焚き上げ」が、由豆佐売神社で行われました。 そろいの金魚の浴衣を着た女将さんや若女将、みんなかわいい!!

湯田川温泉「ホタルの里」Vol 3

ホタル撮影 リベンジ3 今回は、私の空想世界を創ってみました。 モデルがボケてしまいました。ブレもあるし、ピントの山も掴めていません。 まだまだダメですね。 撮影データは、NHK写真講座の次回ネタにしようかと思っています。 ですので、データは後ほど…

私の取り分

お汁の実にする菜っ葉。 まず虫が喰う。 虫が喰い切れなかった菜っ葉を、家族で食べる。 腹は立つけど、農薬は使いたくないから仕方ないじゃないか。

湯田川温泉「ホタルの里」

湯田川温泉で、ホタルの撮影に再チャレンジ。 ホタルが飛び上がる何らかの条件があるみたいで、飛んでいる数が多くなったり、少なくなったりします。 カメラをセットする場所と、このタイミングを察知するのが、なかなかむずかしい。 まだまだ修行が足りない…

湯田川温泉 ほたるの里

気になっていた湯田川温泉「ほたるの里」に出かけて見ました。 カメラを持って、三脚も持って、長袖シャツを羽織って、懐中電灯も用意して、午後8時。 降り出した雨が、ホタルの出に影響したか? 眼では十分楽しむ事ができたが、写真的にはもう少し飛んで欲…

ヤグラネギ植えて見ませんか。

我が家の小さな畑 在来野菜、ヤグラネギのやぐら部分(苗)や、株分けして余ったヤグラネギが少しあります。 昨年もお分けしたのですが、今年もお分けしたいと思います。 http://d.hatena.ne.jp/Haruya_T/20110615/1308108750 限定3〜4人。先着順とします…

鳥海山の雪形

鳥海山の雪形と言えば「種まきごんべ」「種まきじいさん」が有名ですが、今、その鳥海山の雪形がすごく面白い。 昨日、私用で遊佐町まで行って来た。 車の正面に見える鳥海山。 その雪形を見ていると、いつもの妄想癖が起きてくる。 おね〜ちゃんとヤギが、…

丸池さまで撮影会

6月23日 今年3月に結成した、”スタジオウッズ写真部” 2回目の撮影会は、遊佐町の牛渡川と丸池さま周辺で。 期待していたバイカモは、すごく残念な状態。 丸池さまでは、エメラルドグリーンの池に心奪われる。 そこらにある「すべてのもの」から気は発して…

初なすび

『初なすび』の撮影をさせて頂きました。 山形県鶴岡市、大松屋本家(明治40年(1907年)創業)の代表菓で、鶴岡の在来野菜「民田茄子」を長時間蜜漬けした後、乾燥させ砂糖をまぶしただけのシンプルなお菓子。 民田茄子を、ヘタも長い軸もそのまま使…

台風4号の被害

東北の南部を斜めに縦断して仙台沖に抜けて行った台風4号。 我が家の小さな畑の被害状況は・・・小雨のなかを、ドキドキしながら畑に行ってみました。 o(〃^▽^〃)oあははっ♪ ズッキーニの葉茎が1本、バキッと折れていました。 あとは、トマトやナスなどの…

鶴岡 山王日枝神社 草木食之碑

山王日枝神社。 この地方では一番古い社と言われ、鶴岡が出羽国田川郡大宝寺村と呼ばれていた時代にはすでにあったとされている。約束の時間まで少し余裕があったので、境内を散策してみた。 通りからしか見た事が無かった境内、入ってみると参拝する人が意…